
今までは【Sony Ericsson HBH-300】というのを使っていたのですが、やっぱりこの【Nokia HS-4W】が諦めきれず、ずっと探していました。
日本で買うと\14,500-、しかしなぜか北京で今回見つけたモノはRMB600-でした。
装着感は【Sony Ericsson HBH-300】よりも軽く、爪切りタイプと違って更に耳への負担が軽くなっています。
極め付けは待ち受け時間が160時間もあるという点。。。
新しく買った【vodafone 902SH】の充電が3日に1回で済み、更にヘッドセットも4〜5日に一度で済みそうです。
ちょっと使った感じの問題点は、左右両耳で使えるような設計の為、耳当て部分両方にスピーカー用の穴が開いています。
片方の耳に装着すると、当然反対側のスピーカー穴は外に向いてしまうので、そこから音が漏れてしまいます。
この穴を指で塞げば相手の声もはっきり聞こえるのですが、いつも指を当てている訳にもいきません。
という訳でこの穴を一つ塞いで、片耳専用にする事で解決しました。
これで声もはっきりと聞こえます。
【vodafone 902SH】を衝動買いしたばかりで、またもや衝動買いですが、これも買って後悔しなさそうなアイテムでした。
【関連する記事】